2018年4月

先日、申請した臨時航行許可がおりてきました

期間は4月24日から2ヶ月間

当初は1ヶ月間のみとし、小笠原で再度受けようと思いました

しかし検査には、書類を持った担当者が関東と小笠原間を往復することになり、処理に日数がかなりかかることが判明

そこで、愛知で一度に2回分(2ヶ月分)の臨時検査を受けることを小型船舶で助言頂きました

提出書類は臨時航行検査申請書と船検証の書換申請書を2回分の計3枚
P4180140

それとと航海計画、特に様式は無くオリオンの日付ごとの位置を記したものを提出しました

費用は検査料5,600円、書換手数料4,350円×2回 計14,300円でした

フネの大きさにより費用は違いますが、オリオンは重量、長さなどの表記は小さく若干安くなってます

オリオン(ナウテイ321)の本来の船検証では重量6.3トン、艇長さ9.11mと記載されてますが、2015年の中間検査で新測度法改定により計測、船検証書換えを依頼しました
http://orionhyodo.blog.jp/archives/51722212.html

船検証では重量4.6トン、艇の長さ8.82mと書類上では小さくなり、5トン未満9m未満ということで保安備品や係留費など有利です

しかし、今は改造など外部寸法の変更があった場合以外は書換え不可能ということを、なんようさんから頂いたコメントで知りました

私の場合、測度法改定直後というタイミングもあってか運良く書換えが出来たようです



話がそれましたが、全沿海のオリオンは近海の臨時航行検査はライフラフトと衛星携帯の確認だけで簡単に済みました

届いた臨時変更証は「4月24日から5月22日まで」と「5月23日から6月21日まで」の2枚となります
P4180144


近海区域の臨時航行許可証ですが、近海区域ならどこへでも行ける訳では無く、あらかじめ申請した航行予定の区域に限られてます

申請書を出せば、出港後に報告書などは一切必要ありません

これで、航行区域はOKとなりましたが、このところ不安定な天候が続いているのが気になります

4月25日以降、天候のタイミングを見計らい蒲郡三谷経由で潮岬沖を目指す予定です

小笠原クルーズ明日出港、に続く
http://orionhyodo.blog.jp/archives/51947287.html



日本ブログ村の、ブログランキングに参加中です。 応援クリックお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ