オーディオの取替えがようやく完了しました

本体は先週完了していたけど、スピーカーのサイズアップの為に合板の埋め込み穴を切り広げようとしましたが思ったより硬くそのままになってました
P2160008


(取替え前の小さなスピーカー)
P2160002


やはりラワン合板と違い堅いチーク合板、使い古しの回し引きノコでは歯が立たず、今回は自宅からジグソーを持参して作業再開となりました

いつもは、まずビールを開けグビグビやりながら、時々ツマミを口に放り込みつつ作業するのですが、今回は素面での作業

というのも、カロッツエリアの純正スピーカーTS-C1720Aの取付けがとにかく解りづらい

特にツイーターの取付けなど。。。。

飲みながらでは取説など読むのが面倒くさくなって作業が終わらないか、スピーカーを放ってしまいそう、ということで今回は真面目に作業しました

フネにあると思ったジグソーの刃が無くて買いにいったりと時間的なロスもありましたが、何とか午後2時ごろには作業完了

散らばった工具を片付け、木粉や鉄粉等カーペットの清掃は4年位前に中古2000円ほどで購入した掃除機が活躍

小型でもAC100V仕様で強力な吸引力は重宝してます
P2160007


全て片付け、ようやくビールを開けたのは午後3時過ぎ

今まで使っていた機種はフロントにUSBポートがあり、引っかけて壊れてしまいましたが、今回の機種はUSBポートが背面にあるので安心です
P2160010

日本語表示も有難い
P2160006 (2)


P2160001 (2)


さっそく、新しく取り換えたスピーカーを鳴らしてみましたが、今までより良くなったものの期待したほどではありませんでした

(取付完了)
P2160003


このスピーカーには前面を保護するスピーカーグリルが付いてないので、ネットで1,700円ほどの汎用品を購入して取付ました
6.5インチ用パフォーマンススピーカーグリルhttp://item.rakuten.co.jp/factorydirect/gr-165bk/

カタリナで使用していたカロッツエリア+JBLと比べると少し劣るようですが、価格を考えれば十分満足できるレベルです

好きなポールディスモンドを聞きながら、石川直樹著「最後の冒険家」を読む
P2160012

古い本ですが何かのノンフィクションの賞をとっている

まださわり部分しか読んでないけど、あらすじは「石川は神田とともにダブルハンドで熱気球太平洋横断に挑み、日付変更線を越えた辺りで漂着し失敗に終わった

その後、神田は単独で再度挑戦するもトカラ列島悪石島で漂流中の熱気球が発見され、神田の行方は不明に」

風を読み移動することや、オートパイロットなどヨットと共通する部分もあり面白そう

読進みながら3本目のビールを開ける頃は、もう夕方4時過ぎ

今日は酔い醒ましでゆっくり、自宅へ帰るのも遅くなりそうです


日本ブログ村の、ブログランキングに参加中です。 応援クリックお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ